【採用】日本のHRについて考察するブログ【組織】

町工場からHRベンチャーに飛び込み、支社立ち上げや採用責任者など経た僕が日本のHR(採用・組織等)について日々感じる事を書いていきます!

日本でも流行り出してきたダイレクトリクルーティング

寝る前にふと書きたくなったので軽く書きます。

 

アメリカだと当たり前、日本ではようやくはやり出してきたダイレクトリクルーティング。

 

実際、色んな会社で流行っているなーって実感しています。ビズリーチアトラエのようなベンチャー・スタートアップが次々と広めていく中で、パーソルとかエン・ジャパンとか大手も参画してきていますからね。

 

僕としても攻めの採用が出来て、やり方次第で他社を出し抜いた採用が出来るので好きな手法です。

 

今までの採用って求人広告出したら沢山応募集まり、それこそ人材紹介にお願いしたら求める条件の人材を積極的に推薦してくれたりしました。

それが気付いたら中々採用基準を満たす人からの応募が少なくなったって会社は日に日に増えているはず。

労働人口減ってる中で成長企業が多く、求人が増えすぎている事がずっと続いている事が大きな要因ですね。

 

待っているだけだと中々来ないからこちらから攻めの採用を仕掛けよう、ってのがダイレクトリクルーティングの良い所。

 

主にスタートアップ、ベンチャーが積極活用していて、中堅~大手も次いで参画していきているイメージ。新しい採用手法なので、大手だと人事がやりたくなっても社内プレゼンや導入における手配など諸々苦労している会社も見た事はありますが、やってる会社は全力でやってますね。

 

色んなデータベースがあって、各々志向性は違うので会社のカルチャーや募集領域等々において使い分は大事ですが、人材紹介でお願いするよりも安いし有効活用すれば良い人に定期的に出会える仕組みが作れるのでお勧めです。

(中には多くの会社が使いすぎて、潜在層アプローチのはずがレッドオーシャン化しているDBもありますが…笑)

 

多くのデータベースの特徴知っているので、そのうち各々の紹介記事とか書けたらいいなー。